コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鎌倉女子大学短期大学部 初等教育学科 通信教育課程 e-learning course
お問い合わせ
  • 入学区分
  • 教育目的・3つのポリシー
  • 学修について
    • 学修の流れ
    • メディア授業体験動画
  • サポート体制
  • 年間スケジュール
  • 入学案内
  • 学費
  • よくあるご質問
  • 在学生の皆さま
  • アクセス

検索結果

  1. HOME
  2. 検索結果
鎌倉女子大学(初等教育学科 e-learning course)

〒247-8512 鎌倉市大船六丁目1番3号 

TEL:0467-44-2111(代表)

  • トップページ
  • 入学区分
  • 教育目的・
    3つのポリシー
  • 学修について
    • 学修の流れ
    • メディア授業
      体験動画
  • サポート体制
  • 年間スケジュール
  • 入学案内
  • 学費
  • FAQ
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 在学生の皆さま
  • 鎌倉女子大学
  • アクセス
提携する専門学校募集中

Copyright (C) Kamakura Women’s University. All Rights Reserved.

MENU
鎌倉女子大学(初等教育学科 e-learning course)
  • 入学区分
  • 教育目的・3つのポリシー
  • 学修について
    • 学修の流れ
    • メディア授業体験動画
  • サポート体制
  • 年間スケジュール
  • 入学案内
  • 学費
  • よくあるご質問
  • 在学生の皆さま
  • お問い合わせ
  • アクセス
提携する専門学校募集中

〒247-8512 鎌倉市大船六丁目1番3号
TEL:0467-44-2111(代表)

在校生の皆さま
卒業生の皆さま
鎌倉女子大学
面接授業(スクーリング)について

面接授業(スクーリング)は、大船キャンパスで実施します。
実施時期は、8月、12月の平日もしくは土・日曜日に、1科目につき1日~3日間の集中形式で行います。
単位認定試験は、「メディア授業」と同様にe-learningシステム(LMS)上で試験が行われます。
単位修得は、授業の受講状況や単位認定試験の結果等により成績評価を行います。

学外実習について

小学校教諭二種免許状、幼稚園教諭二種免許状、児童厚生二級指導員、レクリエーション・インストラクターの免許・資格については、学外での実習が必要となります。
学外実習は2年次に実施します(免許・資格により、実習の期間や条件が異なります)。
教員免許状取得のための教育実習に際しては、面接授業(スクーリング)による事前指導を実施します。